チケットに関して
Q.
チケットの券種がよくわかりません。
A.
9月17日・18日・19日の各日1日券、9月17日&18日の2日間有効の2日通し券、9月18日&19日の2日間有効の2日通し券、9月17日&19日の2日間有効の2日通し券、9月17日~19日の3日間有効の3日通し券がありますので、ご希望のチケットをお1人様につき1枚ずつご購入ください。なお、2日通し券及び3日通し券はお1人様に限り有効です。小学生以下の方は無料となります(チケットをお持ちの要保護者同伴に限る)。入場時に年齢を確認させていただく場合がありますので、保護者の方はお子様の生年月日が分かる公的な書類(健康保険証等)をお持ちください。
Q.
購入済チケットをキャンセルしたいのですが・・・。
A.
チケットご購入後のキャンセルは一切お受けできません。やむを得ずフェスへご参加いただけなくなった方のために、一部リセールを行う予定です。ただしリセールの対象となるチケットと受付期間は限定されますので、ご了承ください。
Q.
チケットをなくしたり、当日家に忘れてきた場合、入場できますか?
A.
紛失・破損等いかなる場合でもチケットの再発行はできません。また、当日会場にチケットをお持ちでない場合、理由の如何に関わらず、ご入場はできません。再度チケットをご購入の上ご入場いただく事となりますので予めご了承ください。ただし、売切れの際はご購入いただけません。
Q.
リストバンドについて教えてください。
A.
公演当日会場にて、チケットと引き換えにリストバンド1本をお渡しします。リストバンドはチケットの代わりになるものですので絶対に外れないように手首に装着してください。通し券の場合は、複数日有効のリストバンド1本と交換いたします。なお、いかなる場合でもリストバンドの再発行はいたしませんので、各券種ごとの有効期限まで絶対に外さないようお願いいたします。万一リストバンドを紛失・破損された場合、再度リストバンドをご購入いただかないとご入場できませんので、ご注意ください。ただし、売り切れの際はご購入いただけません。
Q.
2日通し券/3日通し券を購入したのですが、各日でそれぞれ別の人が行ってもいいですか?
A.
1つのチケット/リストバンドを複数名で使用する事はできません。1日目のご来場の際にチケットと引き換えにお渡しするリストバンド1本を手首に装着し、2日通し券/3日通し券それぞれの期間中はそのまま外さずにご来場いただきます。よって1枚の2日通し券/3日通し券を別々の方が使い回す事はできません。各日で別々の方がご入場する場合は1日券をそれぞれご購入ください。
公演に関して
Q.
入場は先着順ですか?
A.
会場に到着されたお客様より順次ご入場いただきます。ただし前日またはそれ以前から並ばれたり、徹夜や野宿をする事は、会場近隣の住民の方のご迷惑となるばかりでなく、お客様自身の体力の消耗にもつながりますので、絶対におやめください。なお、山口きらら博記念公園の開園時間はAM9:00、フェス会場の開場時間は9:45となっております。
Q.
再入場はできますか?
A.
リストバンドを付けている方は、開催時間内は何回でも再入場可能です。
Q.
開演時間を過ぎての入場はできますか?
A.
チケットをお持ちの方は、開場時間以降いつからでもご入場いただけます。
Q.
目当てのアーティストを前で見るためにはどうしたらいいですか?
A.
今年は前方エリアは人数制限を行い、アーティストごとの事前予約制入場(公式アプリでの申込)を予定しています。詳細は決まり次第ご案内いたします。尚、前方エリアはマスクの着用は必須となります。また、前方エリアは小学生以下の方はご入場いただけません。
持ち物に関して
Q.
当日、持って行った方がいいものは何ですか?
A.
コンサートは真夏の野外で長時間行われますので、汗を拭くタオルや日よけ用の帽子、着替えのシャツ、日焼け止め、替えのマスクなどを用意し、くれぐれも熱中症にならないよう気をつけましょう。カン・ビン類はお持込みできません。会場内でドリンク等の販売を予定していますのでご利用ください。また雨天決行ですので、万一のためにレインコートを用意しましょう。会場内での傘(日傘を含む)の使用は危険ですし、周りの方のご迷惑になりますので禁止です。服装は、動きやすいTシャツやジーンズに履きなれたスニーカーがおすすめです。万が一体調不良になり近隣の病院にて診察・治療が必要となった場合に保険証が必要となりますので、必ずお持ちください。
Q.
荷物などを預けるところはありますか?
A.
当日はクロークを設置します (有料)。利用時間は9:45(予定)~20:30です。翌日までのお預かりは出来ません。また、貴重品・危険物等はお預かりできませんので予めご了承ください。
Q.
レジャーシートやテント・パラソルの使用はできますか?
A.
レジャーシート・テント・パラソルは会場内に日影が少ない為お持ち込みは可能ですが、使用できるエリアは限定させて頂きます。(詳しくは後日ご案内するエリアマップでご確認ください。) ただし、強風の為危険であると主催者側にて判断した場合は使用を禁止させて頂く場合がございますのでご了承ください。また、他のお客様の迷惑になっていると判断される場合、撤去をお願いする事があります。使用可能サイズは、レジャーシート…1.8m×1.8m程度、テント類(シェード/タープ含)…2.5m×2.5m程度、パラソル…2m程度となります。スペースに限りがありますので、周囲の方へのご配慮もお願いいたします。各日とも終演後には片付けて頂きお持ち帰りください。
Q.
2日通し券/3日通し券を購入したので、終演後 荷物を会場に置いて帰りたいのですが・・・。
A.
各日の終演後は、2日通し券/3日通し券をお持ちのお客様も一旦公園外へご退場いただきます。荷物などを置いて帰る事も出来ませんので、必ずお持ち帰りください。
会場に関して
Q.
会場内で飲食物の販売はありますか?
A.
ございますので、必要に応じてご利用下さい。感染対策にご留意いただきますようお願い致します。会場でのアルコール販売はございますが、過度な飲酒はお控えください。
Q.
小さい子供を連れていっても大丈夫ですか?
A.
小学生以下の方は無料でご入場いただけます(チケットをお持ちの要保護者同伴に限る)。入場時に年齢を確認させていただく場合がありますので、保護者の方はお子様の生年月日が分かる公的な書類(健康保険証等)をお持ちください。コンサートは真夏の野外で長時間にわたって行われますので、お子様の体調管理・迷子などには保護者が責任を持ってご注意ください。会場内には託児所等の施設はございません。
Q.
ペットを連れていってもいいですか?
A.
盲導犬・介助犬以外の動物は、会場内に連れて入ることはできません。
Q.
車椅子での入場はできますか?
A.
車椅子でのご入場は可能です。また、車椅子でご来場のお客様が安全にご覧いただけるスペースも設ける予定です。
Q.
途中で気分が悪くなったらどうすればいいですか?
A.
救護スタッフもおりますので、まずはお近くのスタッフに声をお掛けください。
Q.
休憩所やトイレはありますか?
A.
設置いたします。
※NOTICE(注意事項)のページ 及び 感染対策に伴うフェスご参加にあたっての注意事項もご確認ください。